第109回バイオマスサロン

岡部理事からの情報です。

第109回バイオマスサロン

一般社団法人日本有機資源協会(JORA)の事業活動に皆様のご協力とご支援をいただきまして、誠にありがとうござい ます。

特に、バイオマス活用の推進につきまして、当協会会員の皆様をはじめ、幅広い関係者、関心のある皆様から多大なご 理解をいただいておりますことに御礼を申し上げます。

当協会におきましてはバイオマス産業都市構想等の計画策定、バイオマス関連の事業化、バイオマス製品等の普及、バイオ マス活用を推進する人材の育成等、バイオマス活用の着実な促進を図ることとし、日々活動しています。

この度、関係者が一堂に会して、バイオマス活用に関する効果的な情報交換、有用な知見の習得等を行う場として、下記の とおり「バイオマスサロン」を開催いたします。多くの皆様のご参加を心よりお待ちしております。

 

  • 開催日時:2025年10月6日(月)

講演及び質疑応答 15時00分~17時55分

意見交換・交流会 18時10分~19時40分

 

  • 開催場所:馬事畜産会館2階 大会議室

(東京都中央区新川2-6-16)及びZoom

 

3.プログラム:

 

15:00~15:05 開会挨拶

 

15:05~16:15 「再生可能エネルギーにおけるバイオマスへの期待(仮題)」 一般財団法人コージェネレーション・エネルギー高度利用センター 理事長 柏木 孝夫 氏

 

16:15~17:05 「再エネにおけるアグリゲーターの役割と今後の展開について(仮題)」

ゼロワットパワー株式会社 代表取締役社長 佐藤 和彦 氏

 

17:05~17:55 「JBAバイオものづくりフォーラムの活動状況について」

一般財団法人バイオインダストリー協会 先端技術・開発部 部長 和田光史 氏

 

4.申込み方法:申込みフォームからお申込みください。→ https://forms.gle/U338nX5Yf6JpPeb58

 

5.申込み締切日:2025年9月30日(火)

 

6.参 加 費:

①一般社団法人日本有機資源協会会員 無料

②バイオマスマーク認定事業者、全国バイオディーゼル燃料利用推進協議会会員、 日本バイオマス製品推進協議会会員、バイオマス産業都市推進協議会会員 2,000円/人

③一般 5,000円/人 ※Zoom によるご参加の方及び有料ご参加の方はお申込み受付後、申込みフォームご入力のメールアドレスへ参加費のご請求書をお送りいたしますので、お振込みをお願いいたします。

 

第109回バイオマスサロン