タイにおける二国間クレジット制度(JCM)へのビジネス参画促進を通じたパリ協定第6条実施推進に関するフォーラムおよびビジネスマッチングの開催

岡部理事からの情報です。

(内容)

タイにおける二国間クレジット制度(JCM)へのビジネス参画促進を通じたパリ協定第6条実施推進に関するフォーラムおよびビジネスマッチングの開催

■  概要

日時:2025年12月17日(水) 09:45-17:00(バンコク時間)/11:45-19:00(日本時間)

開催場所:Pullman Bangkok King Power(タイ、バンコク)Map

開催形式:ハイブリッド(対面・オンライン)

使用言語:英語・タイ語

参加費用:無料

■  主なプログラム

  •  JCMと実施支援プログラムの概要
  •  タイにおける国家政策と第6条実施枠組み
  •  プレミアムT-VER下でのJCMにおけるプロジェクト実施の主要要件とプロセス
  •  両国企業によるJCM適用技術とソリューション
  •  ビジネスマッチングおよび個別相談会

■  主催

  •  日本国環境省
  •  天然資源環境省 タイ温室効果ガス管理機構(TGO)

■  協力・後援(予定含む)

  •  在タイ日本国大使館
  •  公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)/パリ協定6条実施パートナーシップ(A6IP)センター
  •  一般社団法人海外環境協力センター(OECC)
  •  日本政府指定JCM実施機構(JCMA)
  •  日本貿易振興機構(JETRO)バンコク事務所
  •  国際協力機構(JICA)タイ事務所
  •  タイ工業連盟(FTI: The Federation of Thai Industries

■  主な参加対象

  •  JCMおよび炭素市場に関心のあるタイ企業・プロジェクト開発者
  •  環境配慮型技術・ソリューションを提供する日本企業
  •  政府関係機関

 

■  フォーラムの詳細および参加登録フォーム

詳細は以下のHPからご確認ください。

https://a6partnership.org/news/forum-on-advancing-article-6-implementation-through-business-engagement-and-jcm-project-matchmaking-in-thailand 

参加登録が定員を超える場合には、企業関係者を優先して、厳正な抽選の上決定します。

抽選結果はご登録いただいた連絡先にご連絡いたします。

■  フォーラムおよびビジネスマッチングに関する問い合わせ先

公益財団法人地球環境戦略研究機関(IGES)

担当:伊藤、川北

Email: a6ip-admin@iges.or.jp

 

GHG排出削減プロジェクトの概要 タイ国

二国間クレジット制度(JCM)の概要と最新動向

二国間クレジット制度の 推進・活用会議の設置について