関連行事
CEMVC研究会 7周年記念無料シンポジウム&和飲交流会
いつもフォーラム活動へのご支援ご協力をありがとうございます。 CEMVC研究会(サーキュラーエコノミー&広域マルチバリュー循環研究会)のシンポジウムのお知らせがありますので、ご案内いたします。 250421今ビジネスが変 […]
経済産業省の令和7年度予算「成長型中小企業等研究開発支援事業」のご紹介
岡部理事からの情報です。 (対象事業) 中小企業者等が、ものづくり基盤技術及びサービスの高度化に向けて、大学・公設試等と連携して行う研究開発等が支援対象となります。具体的には、「中小企業の特定ものづくり基盤技術及びサービ […]
10月7日 エコマテリアル・フォーラムシンポジウムの開催の案内
来月10月7日(月)エコマテリアル・フォーラムのシンポジウムが開催となります。 本シンポジウムでは、カーボンニュートラルに向けてリーディングエッジとなる 材料技術と課題、今後の展開、そして啓発活動の工夫やその事例について […]
第 2 7 回レアメタル資源再生技術研究会のお知らせ
篠原理事から以下の研究会のお知らせをいただきました。 ◯9月25日の第 27 回レアメタル資源再生技術研究会(プログラム添付) 第27回レアメタル資源再生技術研究会 【第27回研究会サイト】 http://www.rar […]
INCHEM TOKYO 2023 特別企画「INCHEM から世界をこう変える~カーボンニュートラル&DX~」プレゼンステージ
岡部理事からの情報です。 さまざまな化学関連企業の化学の力の脱炭素技術について話が聞けるイベントが開催されますので、ご案内します。 名称: INCHEM TOKYO 2023 特別企画 「INCHEM から世界をこ […]
令和4年度経済産業省関係の 中小企業・小規模事業者支援政策のご紹介
岡部理事からの情報です。 中小企業・小規模事業者は、コロナ禍と原材料価格等の高騰や部材調達難、さらに円安という三重苦に見舞われています。国の支援策として、経済産業省関係の支援政策の資料をご紹介します。事業についての相談は […]
2022年エコものづくり教室(2022年8月開催)
千葉職能短大の小川先生よりの投稿をご紹介させていただきます。 8月7日(千葉市)、8月21、22日(東京都東大和市)にて、子供を対象としたエコものづくり教室を開催しました。合計55名の小中学生が参加しました。 アルミ缶工 […]
サステイナブル社会デザインセンター 設立記念シンポジウムⅠについて
~サステイナブル社会デザインセンター 設立記念シンポジウムⅠ「サステイナブルな社会をデザインする」とは?~ シンポジウム“「サステイナブルな社会をデザインする」開催のお知らせ 岡部理事からの情報です。 東京大学大学院新領 […]
長崎県壱岐市で第31回傾斜機能材料シンポジウム(10/27-28)が開催されます!
長崎県壱岐市で第31回傾斜機能材料シンポジウムが開催されます(添付ファイル参照)。今回の会場となる壱岐市は2018年にSDGs未来都市・同モデル事業に選定されており、2030年の壱岐市のあるべき姿の実現に傾斜機能材料のコ […]
スマートエネルギーWeek 【秋】のお知らせ
岡部理事よりの情報です。 第2回 スマートエネルギーWeek【秋】の案内です。2022年8月31日(水)~9月2日(金) に幕張メッセで開催されます。 招待券を申し込めば、無料で参加できます。まだお申込みでない方、追加で […]