活動内容
第32回日本MRS年次大会のご案内
2022年10月21日
岡部理事からの情報です。 第32回日本MRS年次大会の案内です。スライドショーをして頂くと声入り説明です。 エコものづくりセクションは、対面兼オンラインのハイブリッド開催です。 第32回日本MRSエコものづくりセクション […]
2022年エコものづくり教室(2022年8月開催)
2022年9月6日
千葉職能短大の小川先生よりの投稿をご紹介させていただきます。 8月7日(千葉市)、8月21、22日(東京都東大和市)にて、子供を対象としたエコものづくり教室を開催しました。合計55名の小中学生が参加しました。 アルミ缶工 […]
エコものづくり体験教室のご案内
2022年7月7日
岡部理事からの情報です。 独立行政法人 国立青少年教育振興機構の子ども夢基金の支援を受けて、エコマテリアル・フォーラムのエコものづくりワ-キングで、エコものづくり体験教室を開催します。 2022年8月20、21日に東京都 […]
日本学術会議シンポジウム 「みんなで考えるカーボンニュートラルと
化学」
2022年6月10日
岡部理事からの情報です。 日本学術会議シンポジウム 「みんなで考えるカーボンニュートラルと化学」2020年10月に日本政府によって2050年までに温室効果ガスの排出を実質ゼロにするカーボンニュートラルが宣言され、その実現 […]
国立研究開発法人 科学技術振興機構 低炭素社会戦略センター(LCS)が主催 する無料ウェビナーの「2050年、ゼロエミッションの社会像~シナリオとプラン~」
2022年6月10日
岡部理事よりの情報です。表題のイベントが開催されます。 イベント概要 低炭素社会戦略センター(LCS)は、「明るく豊かなゼロエミッション社会の構築」に向けて、脱炭素技術の技術的・コスト的展望に関する定量的な解析、社会への […]
エコものづくり体験教室開催のお知らせ
2022年5月16日
岡部理事からの情報です。 今年度も独立行政法人 国立青少年教育振興機構の子ども夢基金の支援を受けて、エコマテリアル・フォーラムのエコものづくりワ-キングで、エコものづくり体験教室を開催します。2022年8月20、21日に […]